7/25/2013

体験と統合


様々に分かれた事が同時に進行しているとあなたは思っている。

それでも全ては一つに統合されており、

全ては一つの理解に向かって進んでいる。

それぞれの体験は、一つの理解をあなたに指し示している。

 

しかし、まだあなたは世界の中で時おり疎外を感じてしまう。

まだ世界と自分が分離しているうように感じられているから。

 

持ち物を整理して、家を改築して、

自分が引越しをするのか、しないのか、あなたはまだ確信が持てない。

しかし先に進むためにはなんらかの目的が必要なので、今は引越しを目的に先に進みなさい。

引越しをすることが本当に良きことをもたらすか、あなたにはわからない。

しかし何か動く必要をあなたは感じている。

動きを感じているあなたは動かざる得ない。

7/06/2013

七夕


Sarah:

日本は明日は七夕です

 

それは古い、
特別な時間に特別な存在が宿り人々の知らないことが、特別な人により語られる

語るそれを「聖霊」と人々は言っていたようにも思う

それを「Jesus」と愛しく呼ぶ者もいた


特別な存在は夜の盗人のように突入して来るのだという


人々は盗人に警戒した

すべてを持ち去るそれを

しかしついに盗人は鍵をこじ開け、「わたし」を盗んでいった

盗人を誘惑してやまない宝物とは「わたし」ひとつだったから


一日は千年のようであり、千年は一日のようである


盗人も盗まれた「わたし」も、もはや見当たらない


『夢』の事実とはこれではないでしょうか

7/01/2013

夜の盗人のように


ヨハネの黙示録 33他にこんな言葉があるのを思い出さずにはおれなかった。

「わたしは突然やって来る」「わたしは盗人のようにやって来る」


盗人のように?

彼が盗人を例えにしているのはなぜだろう。

そして何を人々から盗もうというのか


彼は生きている神なのです。彼は動いていて。それはわたしを裏切る

 

 

あなたの孤立的意識(ここからここまでが私という意識)が防御を忘れている隙に

私はあなたの中に突入して来る

あなたと私は一つなのだから

 

 

「あなた」は去年サラの誕生日のお祝いにと(サラとヒロ二人に)『神の意志』を設けてくれた。

そしてここにはprivacyを置くなと、わたしたち二人に「あなた」は忠告した。
わたしはここにわたしをさらけ出した。なんでも話した。醜いも美しいもなく。なんでも「あなた」の前で話した。


「あなた」はよくわたしを注意した。「あなた」は常にヒロを護った。

わたしはこの場所から離れるよう言われていることをいつしか知ったのです。
「あなた」は動いている神。「あなた」はわたしの予想を裏切る

すべては過去。

わたしはもうそこにはいず、もうそれではなく、誰かのわたしではなく、わたしはわたし自身をさえ縛ることはできない。
わたしは「あなた」にさえ食って掛かる。

『古いものは過ぎ去った。
見よ。すべてが新しくなったのである。』

なぜこの言葉をわたしは今ここに書いたのかさえ、わたしにはわからない

 

6/26/2013


生きている声

それを受け取ったのであなたは泣いた

 

生きている神

それはあなたには捕まえられない

それを縛り付けることも出来なかった

 

あなたは私を赦さなくてはいけない

なによりも先ず第一に私を赦さなくてはいけない

見る前に
他の何かを赦そうとする前に

 

 

6/24/2013

祝福


まだ時としてあなたは不安になってしまう。

自分は自分の役割を十分に果しているだろうか?

自分は間違ってしまってはいないだろうか?

 
この心配も止まる
 


祝福を受け取ることがあなたの役割だから

「この状態では、この人の前では、祝福は受け取れない」と言ったなら

その場合祝福が与えられていたことをあなたは後から知る

6/21/2013

光の波


昨日かいた文章を読み返したら、夜に聞いていたことの臨場感と比べて、余りにもショボイので、

落胆しちゃった。

文章だとこんなにショボインダ。

落胆しちゃいけないんだけどさ。

光の渦、光の波、動く炎のパターン。

 

 

光の渦、光の波、動く炎のパターン

これをどう言い表わしたら良いのだろう。

体はその殻なのだ。 と言ったら、また{理屈を}考え始めてしまう。

 

前は未来に見える。

後ろは過去に見える。

あなたはそう見えているから。

6/12/2013

Ch30-1 に関して

あなたはChapter30-1を翻訳しましたね。
http://availabenotes.blogspot.com/2013/06/ch30-01.html

ありがとう。

でも{Chapter30-1に書かれていることで}まだあなたが良く理解していなかったことがあったでしょう。

だからあなたはそれを(そのステップ)を良く実行することが出来ず、良い一日{良い気持ち}は持てなかった。

 

あなたは感情を放棄する必要がある。

物事や思考や事態に直面している時に、{もしあなたが苦しんで/怒って/あるいは悲しんでいたなら}あなたはそれらの感情を放棄する必要がある。

自分の意見(あなた個人の意見)が出来てしまっていて、それがあなたを怒らせあなたを苦しめている時、あなたはそれらの感情を放棄する必要がある。

するとあなたは私に尋ねることが出来る。 するとあなたは私の判断{私のジャッジメント}に従う決断が出来る。

あなたが感情を手放している時、あなたは易々と私の答えで満たされる。

するとあなたは平和を内包する。

 そしてそこに現れているあなたの行動が結局、以前と同じだったとしても(あなたが独自に導いた結論の結果として現れる行動と同じことだったとしても)あなたは以前とは異なる意識と共にその行動を行なっているのです。 その時のあなたの言葉は(例え結局以前と同じ結論に到達達しているとあなたが思ったとしても)異なる結果を引き出すのです。

 

____上記は主に下記の部分(4.)に対する解説です。
 
4.もしあなたが自分の質問/疑問/疑いさえも手放せない程に{聖霊の答えを}受け取りたくない状態であったとしても、下記を言うことによってあなたのマインドを変え始めることが可能です。

"At least I can decide I do not LIKE what I feel now."
 
“少なくとも私は「私がいま感じていることが好きではない)」と決めることが出来る。”
―――――――


勿論このステップに至る前に、既に感情と思考があなたの体験に大きく影響を与えており、あなたの一日を大きく左右しているのです。

例えば、
1.次の言葉と共に一日を始めてください。{このステップに従ってください。}

 "Today I will make NO decisions by myself."
“今日私は私一人では何の選択/決断もしません。”

 
私一人では何の選択/決断もしません」とは「あなた一人の{聖霊と繋がっていない}感情と思考を放棄しなさい」という意味なのです。